Event News
【Q2. 出展者 Info④】Green Down Project

『SDQs!? -「知る」から広がる選択肢 – 』の出展者情報のお知らせです!
第2回目のテーマは、「Q2.「捨てないで!モッタイナイ!」でCO2削減!?」
みのおキューズモールでショッピングをしながら、それぞれのテーマについてみんなで考える本イベント。
楽しく学ぶ2日間をみのおキューズモールがご提供致します。
Green Down Project
公式WEBサイト: https://www.gdp.or.jp/
出店内容
【 INTRODUCTION – 展示 & 回収 】
羽毛に関わる企業をはじめ、地域社会、そして生活者一人ひとりの理解と協力により羽毛循環システムがつくられます。それを推進していくのが、Green Down Project(グリーンダウンプロジェクト)です。
羽毛製品はGreen Down Projectに共感するメンバーによって、回収、精製され、再び新たな羽毛製品に生まれ変わります。
概要

羽毛は100年循環できる大切な資源です。
今、世界の羽毛供給量は減少を続けています。
羽毛は洗浄、精製加工することで新毛よりもきれいな「再生羽毛」として生まれ変わります。
一企業の技術だけでは、「羽毛循環サイクル社会」は実現できません。羽毛に関わる企業や団体をはじめ、一般企業・団体、地域社会、そして生活者一人ひとりの理解と協力で作るリサイクル羽毛流通システムが、Green Down Projectです。
イベントでは羽毛製品の回収を実施中!
お家にある不要な羽毛製品を是非お持ちください!
SDQs!? 「Q2. 「捨てないで!モッタイナイ!」でCO2削減!?」
開催場所:みのおキューズモール芝生広場 EAST1階 ステージ前
開催日時:2022年10月29日(土) – 30日(日) 各日程 11:00 – 17:00
※雨天時は中止若しくは実施場所を変更する場合がございます
“お花を何カ月も飾る方法知ってた??”
“羽毛製品ってまた新しいモノに生まれ変われるの知ってた??”
“捨てられるお洋服も、かわいい小物入れに生まれ変わるのって知ってた??”
“古着を使って楽しいかおづくりできるの知ってた??”
さまざまな分野で活躍されている団体や企業・ブランドの取り組みを知って、捨てないで!モッタイナイ!を体験してみよう!!
期間限定のワークショップやポップアップショップも開催予定!!
お見逃しなく!